【コンテンツマーケティング参考動画】営業マンが消えた日★飛び込み、電話、スパム全滅

こんばんは。
トータル山本です。

本日、福岡から長野に戻りました。
福岡空港、搭乗口1ゲートって手荷物検査場からとても距離があるんですね。

登場時刻ギリギリになってしまいました。
やっぱ、我らが松本空港とは規模が違いますな・・・( ..)φメモメモ
※松本空港は空いてて好きですが^^

手荷物検査が混み合っていて、時間も迫っている。
そんな状況だったので、検査後のカゴからスマホを持ってくるのを忘れてしまいました!

気づいたのが登場時間ちょうど。

「スマホを着ないモードにしないとね。。。」

と、探しても探してもスマホがなく、そこでようやく、検査後に持ってきた記憶がないことにたどり着いた次第です。

もう慌てても仕方ないので、先ほど帰宅後、福岡空港に連絡したら、やはり「ある」との回答。
着払いでのゆうパックで送っていただけるとのことで、助かりました。

福岡空港さん、余計な仕事を増やしてしまい、申し訳ないです。

 

さて、前振りが長くなりました。
私はよく運転中に、音声だけでYouTubeを流しておくのですが、松本空港からの帰り道、この動画が流れてきました。

時代の変化に伴う、コンテンツマーケティングの重要性を、ビジネスの現場の目線で語ってくれています。
経営者の方の参考になると思います。

話は変わりますが、このキミアキ先生、先日心筋梗塞で倒れて、緊急手術をされたとのこと。

私と年齢はそれほど変わらないようなので、私も健康には気を付けたいと改めて思いました。
健康第一です!

 

Follow me!