「誰が」が重要/顔の見えないホームページでは集客も販売もできない/バーコードのない商品売るなら顔見せは必須/小手先の技術ではなく本物が生き残る時代

//////////////////
スモールビジネス経営者様向け動画メールマガジン
【週刊】ホームページで成功する人、失敗する人
vol.307
「誰が」が重要/顔の見えないホームページでは集客も販売もできない/バーコードのない商品売るなら顔見せは必須/小手先の技術ではなく本物が生き残る時代
          
発行部数 517部 2020年12月14日
//////////////////

こんばんは。
Web集客実践会のトータル山本です。

利用者のリテラシーが上がってきています。
書いてあることを安易に信じる時代ではなくなりました。

以前は、単発のランディングページが優れていればバカみたいに物が売れていた時代もありました。

しかし、今ではもう通用しません。

農産物も、「誰が作ったか」が気にされる時代なのです。
あなたの商品も、私の商品も、吟味する人が増えてきているのです。

例外は、バーコードがついているコモディティ化している商品。
これは誰が売っても同じなのですから、以下に付加価値が提供できるかにかかっています。

先日仕事で使いたい機材を買おうと思い、PayPay残高があったのでYajhoo!ショッピングで買おうかと思いましたが、到着が5日以内となっていました。

同じ商品がamazonなら「明日」到着します。
ということで、amazonで買いましたよ。

という感じで、バーコードの付いた商品でしたら、誰が売っていようがあまり関係なく、その他の付加価値で買う買わないが分かれます。

しかし、あなたの商売が、バーコードのついていないものの場合、いちばん重要なのは明日つくことでもなければ商品のラインナップでもなく、もちろん価格なんかでもありませんよ。

そう、「誰が」売っているのかがとても重要なのです。

楽天やアマゾンでもバーコードがない商品売るなら誰が売っているかが重要です。
だからこそ、農産物なんかは生産者の顔写真をよく掲載しているんです。

誰がというのは、ブランドづくりの最初の一歩なんです。

今回はそんなお話です。
↓こちらから御覧下さい。


■□ お知らせ □□□□□□□□□■

【会員様のPRを無料で掲載いたします】
このメルマガ読者様限定であなたのご商売をPRさせていただきます。
ご希望の方は↓こちらからお気軽にお問い合わせ下さい。
https://www.hitwmj.net/contact/

【無料会員様募集中】
Web集客実践会では、無料のメルマガ会員様を随時募集しています。
↓こちらからお気軽にどうぞ!
https://www.hitwmj.net/mailmagazine/melmaga/

【著書のご案内】
トータル山本の著書はこちら→ http://amzn.to/2Bddumj
※アマゾンに飛びます。

【YouTubeチャンネル登録はこちら】
限定公開動画の配信もリアルタイムで受け取れます。
http://www.youtube.com/subscription_center?add_user=jahman37

【facebookページ】
https://www.facebook.com/w.m.jissenkai

【Twitter」
https://twitter.com/jline_jp

■□□□□□ 配信者 □□□□□□■
デジタルコンテンツプロダクション《合同会社ジェイライン》
代表 トータル山本
〒380-0803 長野県長野市三輪2-5-3
ジェイライン公式サイト: https://www.jline.net/
Web集客実践会Web Site : https://www.hitwmj.net/
E-Mail : info@hitwmj.net
TEL 026-252-5540

■□ 配信解除はこちらから □□□■
%DELETE%

■□□□□□□□□□□□□□□□□■
最後までお読みいただきまして、誠にありがとうございました。

Follow me!

オンラインサロンはじめました!

経営者、マーケティング担当者、起業予定者限定のオンラインサロンです。
「横のつながり」を目的とした会です。
トータル山本への質問、会員限定講座の受講、情報交換をはじめ、求人・外注依頼、新規プロジェクトの立ち上げなど、あなたのアイデアで活用してください。