【登録者限定→公開しました】ネットで助けてもらったという話は単なる「バカ自慢」にしかならないからいい加減目を覚ましてちゃんとした商売をやって

//////////////////
スモールビジネス経営者様向け動画メールマガジン
【週刊】ホームページで成功する人、失敗する人
vol.303
ネットで助けてもらったという話は単なる「バカ自慢」にしかならないからいい加減目を覚ましてちゃんとした商売をやって
          
発行部数 521部 2020年11月9日
//////////////////

こんにちは。
トータル山本です。

最近友人から聞いた話ですが、当社のある長野市の近隣の、町の和菓子屋さんが、コロナで潰れそうだったんだけど、親戚だか知り合いがツイッターで紹介してくれたら、売上が回復したという話をテレビでやっていたそうです。

これ、単なるバカ自慢にしか私には聞こえません。

ただ菓子を作ってお店をあけてお客さんが来るの待っていた・・・
ということなんでしょうね。

うまいものを作っていれば客が来る。
良い商品を提供していれば客が来る。

そう思っている典型的なダメ経営ではないでしょうか?

どんななにいいものも、知らなければ買いようがありません。
口コミするにも、その情報源となるサイトやSNS投稿がなければ、広がりようもないのです。

一時の口コミで、一時的に売上が上がるかも知れませんが、今の世の中多くの起業、店舗が「良いもの」を作っています。

あなたの商品がなくても世の中回ってるんです。

ビジネスとは、いいものを作ることでは有りません。
それは趣味だと私は思います。

じゃーなにがビジネスか?
それは動画でご覧下さい。
限定公開動画をご覧になりたい方は、下記からお気軽にお申し込み下さい。

Follow me!

無料メルマガを配信しています!

小規模事業者がインターネットで集客や販売をするためのヒントを、Webマーケティング歴20年超のトータル山本がお届けします。
動画講座はYouTubeに公開しているものと、メルマガ会員様とオンラインサロン会員様向けの「限定講座」も時々配信しています。

また、このWeb集客実践会に投稿した内容もまとめてお送りいたします。

個人商店主様や中小企業の経営者様、先生業などの方々に、Webマーケティング最前線から、最新ネタをお届けいたします!