【週間メルマガ:ホームページで成功する人、失敗する人】Vol.299 変化をチャンスにするために、まずは情報発信を!

//////////////////
スモールビジネス経営者様向け動画メールマガジン
【週刊】ホームページで成功する人、失敗する人
vol.299
変化をチャンスにするために、まずは情報発信を!
発行部数 522部 2020年10月12日
//////////////////
こんにちは。
Web集客実践会のトータル山本です。
引き続きのメルマガご購読、ありがとうございます!
先週久しぶりの配信でしたので、どのくらい配信解除されるかとヒヤヒヤしていましたが、1名の解除もありませんでした。
ありがとうございます。
もしかしたら、そもそも届いていないのかもしれませんが・・・(汗
さて、今日の東京都の感染者数(陽性者数)は、78人ということで、相変わらず月曜とは言えかなり低い水準となっています。
とは言え、リストラだの失業だの倒産だのと、世間では暗いニュースを探すのに苦労はしない状況が続いています。
こんな状況では、消費意欲が増すはずもないですが、それでもGo Toキャンペーンの効果も出ているところはあるということで、僅かな希望もあります。
日本は幸い死者が比較的少ない状況です。
つまり、人口はいきなり減ってはいません。
ECサイトはむしろ盛り上がっていることは、私の周りでも確認できています。
という事は、「あたらしい生活様式」に人々の行動が変化しているのであって、相変わらず人はご飯を食べるしお酒も飲むし、ネットもやっています。
もちろん、その総数は減っていることと思いますが、「ゼロ」になったというわけではありません。
この「変化」。
実は、大手企業よりも私達小規模事業者のほうが利用しやすい傾向にあることも事実です。
昨日のニュースで、洋服の青山が、東京の店舗でシェアオフィス事業をスタートしたと言っていました。
店舗の一部をシェアオフィスにしたということです。
サービス紹介ページはこちら↓
https://co-besmart.com/
大手もこのようにスピーディーに「変化」しているところもあります。
これが吉と出るか凶と出るかは「やってみなければわからない」ですが、やらなければ青山に未来はなかったでしょう。
なかなか大したものだと思います。
さて、大手より小回りができ、意思決定が早い私達小規模事業者ならば、更に時代にマッチした戦略や戦術がとれるはずです。
固定観念や前例を疑うところから始めて、「変化」を「チャンス」に変えていきたいものです。
さて、とは言え焦ってなにか新しいことをやったほうがいいということではありません。
まずは基本をしっかり見直してみませんか?
Web集客の基本は、検索エンジン対策ですが、なにもSEOだけが検索エンジンではありません。
あなたは「Googleマイビジネス」をちゃんと更新していますか?
特に店舗ビジネスに於いては、その効力は絶大です。
無料でGoogleが提供してくれている、最強のビジネス支援ツールです。
インスタやってる暇があったらまずこっち。
そのくらい重要なツールですので、まだの方は今日から利用して下さい。
もちろん、タダですよ。
ということで、今回は「店舗ビジネスならGoogleマイビジネスも使ってね」
という動画を今朝生配信しましたので、こちらからご覧下さい。
信用の獲得は、情報量で決まります。
あなたの自信ある商品を、自信満々に紹介していくことが、コンテンツマーケティングになります。
頑張って情報発信していきましょう。
■□ お知らせ □□□□□□□□□■
【無料会員様募集中】
Web集客実践会では、無料のメルマガ会員様を随時募集しています。
↓こちらからお気軽にどうぞ!
https://www.hitwmj.net/mailmagazine/melmaga/
【著書のご案内】
トータル山本の著書はこちら→ http://amzn.to/2Bddumj
※アマゾンに飛びます。
【YouTubeチャンネル登録はこちら】
限定公開動画の配信もリアルタイムで受け取れます。
http://www.youtube.com/subscription_center?add_user=jahman37
【facebookページ】
https://www.facebook.com/w.m.jissenkai
【Twitter】
https://twitter.com/jline_jp
--PR--
--PR--