【週刊】ホームページで成功する人、失敗する人vol.287 最低限のリテラシーは必須
まずは最低限の基本から
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
スモールビジネス経営者様向け動画メールマガジン
【週刊】ホームページで成功する人、失敗する人
vol.286
最低限のリテラシーは必須
発行部数 525部 2018年3月8日
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
こんばんは。
Web集客実践会の山本です。
今日も新作動画ではなくこのメールのみとなります。
限定公開のスパムメールなう。はございますので下記よりご覧ください。
さて、本題です。
以前お客様だった店舗経営者さんの中で、毎月固定電話が止まる方がいました。
そう、単純に2カ月分の支払いが滞って止まってるやつです。
それほどお金がないのかと心配して携帯に電話すると、「あっ忘れてました」ですぐに開通。
1回や2回ならわかるんですが、結構な頻度でこういう状態が続いていました。
これ、はっきり言って最悪です。
基本的に「なんだ潰れたのか」と思われても仕方のない状況です。
累計でどれほどの損失が出ているのか計り知れません。
また、ここまでひどくないですが、メールの返信がやたら遅い人もいます。
メールで問い合わせをしたお客さんからしたら、松次官は相当長く感じるものです。
そして、その対応の遅さが、『サービスの質』と連動して考えられてしまうのです。
つまり、
対応の悪さ=品質の悪さ
と言うことです。
これはお客さんに限らず、取引先などにも同じことです。
私は基本的にメールのやり取りで仕事をしていますが、結構リテラシーの有無を感じるシーンでもあります。
宛先の名前は書いてあるのか?
言葉遣いは?
署名はあるのか?
Webのビジネス利用の基本中の基本です。
メールの送受信は正しく、素早く行うようにしましょう。
参考になりそうなサイトをご紹介しておきます。
・マイナビ
https://gakumado.mynavi.jp/freshers/articles/40095
なお、購読解除をご希望の方は↓こちらから随時可能です(TT)
%DELETE%
■□ 目次 □□□□□□□□□□□■
[1]今週の公開動画
[2]今週の限定公開動画
[3]あとがき
■□□□□□□□□□□□□□□□□■
▼▽▼—–
[1]今週の公開動画
今週は新規動画講座話です。
▼▽▼—–
[2]今週の会員様用限定公開動画
・ダイレクト出版の無料書籍【スパムメールなう。】
https://www.youtube.com/watch?v=Mt_TnPR20ik
▼▽▼—–
[3]あとがき
毎日動画を投稿する人の数が、2倍以上になってきているとのことです。
・ソース元
http://news.livedoor.com/article/detail/14406057/
YouTubeをはじめ、動画投稿はすっかり身近なものになりました。
私は、シャイな日本人のことだから、なかなか投稿する人は増えないのではないかと思っていたのですが、最近の若い人はなかなかやりますね。
まー、動画という一つの『文化』が浸透してきたのはよいのでが、ビジネス利用では、ますます広告の活用が必須な状態となったといえます。
だって、埋もれちゃうでしょ。
今更1本や2本の動画アップしたって、誰も気づいてくれませんよ。
見る目も肥えてくるので、クオリティー面でも今までと同じでは差別化できません。
ネットマーケティングもそうですが、低予算ではなかなか露出できない時代になっていきそうですが、いつの時代も大切なのは中身です。
よい商品、サービスを是非クオリティーの高い動画でPRしていってください。
■□ お知らせ □□□□□□□□□■
【無料会員様募集中】
Web集客実践会では、無料のメルマガ会員と無料のサイト登録会員を随時募集しています。
無料のサイト登録会員になると、メルマガの配信履歴や、限定公開の動画をすべて随時閲覧することができます。
↓こちらからお気軽にどうぞ!
https://www.hitwmj.net/member-regist/
【著書のご案内】
トータル山本の著書はこちら→ http://amzn.to/2Bddumj
※アマゾンに飛びます。
【YouTubeチャンネル登録はこちら】
限定公開動画の配信もリアルタイムで受け取れます。
http://www.youtube.com/subscription_center?add_user=jahman37
【facebookページ】
https://www.facebook.com/w.m.jissenkai
【Twitter」
https://twitter.com/jline_jp
■□□□□□ 配信者 □□□□□□■
Web集客実践会
運営:合資会社ジェイライン
代表 トータル山本
〒380-0803 長野県長野市三輪2-5-3
Web Site : https://www.hitwmj.net/
E-Mail : info@hitwmj.net
TEL 026-252-5540
■□ 配信解除はこちらから □□□■
%DELETE%
■□□□□□□□□□□□□□□□□■
最後までお読みいただきまして、誠にありがとうございました。