ホームページで成功する人失敗する人Vol.281

利用されるんじゃなく、利用する
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
スモールビジネス経営者様向け動画メールマガジン
【週刊】ホームページで成功する人、失敗する人
vol.281
YouTube広告厳格化にみるWeb集客の落とし穴

発行部数 526部 2018年1月25日
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

新年早々の1月16日のことですが、YouTbeがYouTubeから広告収入を得られるパートナープログラムの参加基準を厳しくすると発表しました。

今回新たにYouTubeパートナープログラムへの参加基準となったのは、「チャンネル投稿動画の再生時間が過去1年間で4000時間以上」「チャンネル登録者数が1000人以上」という2つの条件。だそうです。

これ、私も含め弱小チャンネル運営者は、収入が広告収入がゼロになるということですね。
YouTuberを目指している多くの若者が、相当なショックを受けているでしょう。
もはや小遣い程度の収入も見込めないですから。

まー、YouTuberはさておき、YouTubeを仕事に利用している我々にとっては、むしろ良いことと思います。

今日はそんなお話です。

購読解除をご希望の方は↓こちらから随時可能です(TT)
%DELETE%

■□ 目次 □□□□□□□□□□□■
[1]今週の動画
[2]あとがき
■□□□□□□□□□□□□□□□□■

▼▽▼—–
[1]今週の動画

【Web集客実践会】
YouTube広告厳格化にみるWeb集客の落とし穴

【いいね!長野】
女子チームパシュート代表インタビュー
【2018年平昌オリンピックスピードスケート日本代表選手壮行タイムトライアル】

▼▽▼—–
[2]あとがき

以前、facebookの活用セミナーなるものの撮影業務の依頼を受けたことがあり、その時の内容があまりにもひどく唖然としたものです。

そんなセミナーに一人35万円も払い、月1回×6日の期間だけ。
まー内容が良ければよかったんですが、その内容があまりにひどい。

友達作って交流しろってやつです。はい。

私なら金返せコールですね。
まー、金もらってやっていたんで、私はいいですが・・・

その中で一番驚いたフレーズは、

「広告なんて素人がやるもの」

というものです。

気は確かですか?
ビジネスにおいて、広告活動は企業の収益を上げるうえで最も重要なポジションでなければならないはずです。

多くのスモールビジネスが、ここのところがわかっておらず、
「口コミ」や「知人の紹介」
なんてものをあてにしているから、10年もつ会社が1割しかいないんじゃないでしょうか?

このあたりの話は、戦術ではなく戦略の類になります。
怪しげな戦術セミナーに行く前に、しっかりとした戦略をたてられるよう、日々勉強していきましょう。

■□ お願い □□□□□□□□□□■

YouTubeユーザーの方はチャンネル登録してくれると嬉しいです。
http://www.youtube.com/subscription_center?add_user=jahman37

facrbook、Twitterもやっていますので、

こちらも「いいね!」「フォロー」お願いいたします。

・JマーケティングのFacebookページ
https://www.facebook.com/w.m.jissenkai

・J動画のfacebookページ
https://www.facebook.com/dougaseisaku

・Twitter

インターネットマーケティングや、広告、ホームページ運営についての、ご質問お待ちしております。

ご質問は、info@hitwmj.net まで。

件名「質問です」などとしてください。

よろしくお願いいたします。

■□ 配信解除はこちらから □□□■
%DELETE%

■□□□□□□□□□□□□□□□□■
最後までお読みいただきまして、誠にありがとうございました。

Follow me!

オンラインサロンはじめました!

経営者、マーケティング担当者、起業予定者限定のオンラインサロンです。
「横のつながり」を目的とした会です。
トータル山本への質問、会員限定講座の受講、情報交換をはじめ、求人・外注依頼、新規プロジェクトの立ち上げなど、あなたのアイデアで活用してください。